2010年09月11日

駿河湾のトロール漁解禁(戸田港)

今日9月11日朝から晴れ、風も静かで波も穏やか駿河湾のトロール漁の解禁日です。来年の5月まで漁期が続きます。トロール船は早朝より出漁午後4時過ぎに次々と帰ってきました。猛暑の中の解禁ですが、高足ガニは例年並みに水揚げされました。3キロ前後のカニが多く大きいカニは8キロ以上ありました。高足ガニは甲羅に泥の被った良質のものが沢山ありました、他には、赤ムツ、メギス、ヒゲナガエビ、トロカサゴ、トロボッチなど色々です。(沼津市戸田)


今日水揚げされたうち最大の高足ガニ、8キロ以上ありました



高足ガニは暑さが苦手、氷をかけて運びます。



300グラムくらいの脂の乗った赤ムツ



赤ムツに混じってカガミダイも


ヒゲナガエビも沢山獲れたようです。  


Posted by としちゃん at 19:49Comments(2)トロール船

2010年08月26日

トロール漁解禁準備(戸田港)

今年の駿河湾のトロール漁の解禁日まであと2週間とせまりました。今年の猛暑深海の高足ガニやエビ、深海魚にどんな影響を及ぼしているか興味のあるところです。港の岸壁には解禁準備のためトロール船が接岸して網やワイヤーの点検や諸設備の点検に追われています。(沼津市戸田)



解禁を待つトロール船



網を引くロープが準備されています。深海に早く沈むようにロープの芯にはワイヤーが入っています。  


Posted by としちゃん at 20:30Comments(0)トロール船

2010年02月27日

トロール船の水揚げ(駿河湾の恵)

今高足ガニと一緒に水揚げされるものにアカザエビがあります。この時期海水温も下がっているのでアカザエビも活きて揚がってきます。生息域の水温は7度くらいだそうです。大きいものは250gくらいあり活き造りで食べると最高に美味しいです。(沼津市戸田)




活きアカザエビ



赤ムツ(ノドグロ)



ヒゲナガエビ  


Posted by としちゃん at 23:13Comments(0)トロール船