2010年12月19日
カモメの乱舞(戸田港)
ここ数日へだの港のなかでは、一日のうち数回何十匹というカモメが波立つ海面の上で乱舞しています。これは,戸田では”ごうら”と呼ばれているイワシの類を食べるためカモメが集まっているためです。イワシの群れで水面が波たつと、どこからともなく沢山のカモメが集まってきます。(沼津市戸田)

海面での乱舞

岸壁からじっと海を眺めるカモメの群れ


海面での乱舞

岸壁からじっと海を眺めるカモメの群れ


2008年10月13日
”かもめ”がいっぱい飛んでます。(戸田港にて)
昨日の夕方戸田港の湾内には沢山のかもめが飛んだり泳いだりしていました。普段トロール船が帰港する時船に水揚げされた魚を狙って沢山のかもめが付いてくることはありますが、昨日は異常に多かった。それにかもめが何時もより小さいんです。どうも”かもめ”の子供の巣立ちで飛んだり泳いだりの練習にきたようです。(沼津市戸田港にて撮影) 今日の戸田は快晴です。トロール船も出漁 夕方の水揚げが楽しみです。
トロール船に群がるかもめ
トロール船に群がるかもめ