2010年12月19日

カモメの乱舞(戸田港)

ここ数日へだの港のなかでは、一日のうち数回何十匹というカモメが波立つ海面の上で乱舞しています。これは,戸田では”ごうら”と呼ばれているイワシの類を食べるためカモメが集まっているためです。イワシの群れで水面が波たつと、どこからともなく沢山のカモメが集まってきます。(沼津市戸田)


カモメの乱舞(戸田港)
海面での乱舞


カモメの乱舞(戸田港)
岸壁からじっと海を眺めるカモメの群れ



カモメの乱舞(戸田港)









カモメの乱舞(戸田港)



同じカテゴリー(カモメ)の記事画像
”かもめ”がいっぱい飛んでます。(戸田港にて)
同じカテゴリー(カモメ)の記事
 ”かもめ”がいっぱい飛んでます。(戸田港にて) (2008-10-13 10:45)

Posted by としちゃん at 11:00│Comments(1)カモメ
この記事へのコメント
昔読んだ小説、カモメのジョナサンを思い出しました。ジョナサンのように、たとえ異端者扱いされても信念を貫く姿勢を学ばなければ、と改めて感じました。
Posted by レオ at 2010年12月20日 14:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カモメの乱舞(戸田港)
    コメント(1)